どうも、しらすです!
今回はつばすでフルコースを作る第4段!といたしまして、『あら汁』を作っていこうと思います。
これまで、つばす1尾を処理するところから始まり、
www.umai-fish.com
と作ってきました!
ここまででも充分ボリューム満点のフルコースになっていると思うのですが、やっぱ汁物も欲しい!
ということで、最後は残り物のアラを使って味噌汁を作っていきますよ!
つばすから出たアラの部分に塩を振る
これが身以外のアラの部分です。
カマ、腹骨、頭、が残り物になります。
まずは臭みを取るために、ここに塩を振っていきます。
そのまま5分くらい置いておくと、アラから水気がでてきます。
湯通しして水に取る
続いて、煮立ったお湯に、塩を振ったアラを入れていきます。
さっとお湯に入れて、すすぐようなイメージでいいと思います。
湯通ししたら今度は水にとって、余分なウロコとか血を洗います。
次に具材を切ります。
今回は大根と人参を入れていきます。
白ネギとかゴボウを入れても美味しいと思います。
顆粒だしを溶かしただし汁に具材を入れていきます。
具材にある程度火が通ったら、
- 日本酒 大さじ1杯
- みりん 大さじ1杯
だいたい同量くらい入れて、そこにアラも入れていきます。
材料に火が通ったら、火を止めて、最後に味噌をといていきます。
味を決めて、器に盛り付けると完成!
仕上げに薬味ネギを振りかけます!旨そう!
いざ、実食!
それではいただきます!
まずは汁から。
旨~っ(*´∀`*)
味噌の甘味とアラから出る出汁がマッチして最高に旨いですね!あー、臓器に染み渡る…。
続いて身の部分。
ホクホクして最高ですね~!
これまた味噌の甘味と相性がいい!ホンマたまりませんわ~(*´∀`*)
野菜も出汁の旨味を吸って最高に旨いです!
あ~、落ち着く…(*´∀`*)
まとめ:つばすのアラ汁はマジで最高です!
以上、『つばすのアラ汁』でした!
味噌の甘味とアラの旨味が見事にマッチした一品でした。
刺身、フライと食べた後に、出汁を吸う。
ホント最高ですよね!
もうね、胃が喜んでました!
今回作ったアラ汁、魚の臭みとかも全くありませんでした。
ちょっと面倒かもですけど、汁にする前に、アラにほんのひと手間を加えるだけで、出汁の味が天と地の差ほど旨さが変わります。
逆に言うと、たったこれをするだけで、メチャクチャ旨い出汁が出来上がる!
もう、やるしかないですよね!
このレシピはブリのアラとかでも代用することができます。
ホント安く出来るので、スーパーで見かけた際にはぜひぜひ試してみて下さいね!