しらすキッチン

魚好きのしらすが運営するブログ

【春~秋が旬】長崎県産のするめいかでフルコースを作る!(いか塩辛編)

どうも、しらすです!

この記事は『1杯のスルメイカからフルコースを作る』という連載ものになっています。

ということで、今回はスルメイカ一杯から、

  • 刺身
  • 塩辛
  • イカ焼き

を作って食べてみました。

前回の1話では刺身を作って食べました。
www.umai-fish.com

今回はその2話、『塩辛』を作っていきますよ!

ちなみに塩辛は初挑戦!旨く出来るかな~?

今回使用する『長崎県産のスルメイカ』

f:id:sirasupapadon:20200410231301j:plain

はい、こんな感じにスルメイカをバラバラにしました。

塩辛はこの中から『胴体半分』と『ワタ』を使って作っていきます!

f:id:sirasupapadon:20200410234532j:plain

イカの皮をむいたもの。

スルメイカは黄色がかった白さをしています。

塩辛を作っていく!

f:id:sirasupapadon:20200410234810j:plain

まずは、胴体部分に塩を振ります。

f:id:sirasupapadon:20200410234842j:plain

同じくワタにも塩を振ります。

f:id:sirasupapadon:20200410234915j:plain

このまま冷蔵庫で一晩寝かして、余分な水分を抜いていきますよ!

f:id:sirasupapadon:20200410235041j:plain

はい、一晩たちました!

塩が馴染んで水分が出ている感じです。

f:id:sirasupapadon:20200410235121j:plain

イカの胴体部分を好みの大きさに切ります。

左の方に謎の黒い線が。

これは何ぞや?(笑)

f:id:sirasupapadon:20200410235156j:plain

ワタは軽く水洗いしてから包丁を使って絞り出します。

滑らかにするために包丁でたたきました。

ワタって液体かと思いきや、意外と固形物でした。

f:id:sirasupapadon:20200410235218j:plain

切ったイカの胴体とワタを混ぜ混ぜします。

酒をちょっと垂らして、臭い消しもしました!

このまま一晩寝かせて完成です。

いざ、実食!

それではいただきます!

うん、うん…。

ちょっと臭いが気になるかな~。

もうちょっと酒を垂らして混ぜ混ぜ。そしてパクっ!


お、旨い!


臭いも消えて旨い塩辛になりました!

酒って重要ですね~!

塩の効いたイカとワタ。ご飯に乗せるとメチャクチャ進みます!うん、旨い!

塩辛といえば酒のつまみ。ビールとも相性抜群です!

今回は1杯の半分ということで、すぐに食べ尽くしてしまいました!

旨かった!ごちそうさまでした~!

まとめ:初挑戦の塩辛は成功といっていいと思う

以上、『イカの塩辛レポ』でした!

今回はイカの塩辛にチャレンジしてみましたけど、結構手間がかかりましたね。

1杯の半分ということで、手間の割にすぐに食べ尽くしてしまいました。

イカの塩辛を作る時はまとめてドカッと作った方がいいのかもしれません。

ただ、味は抜群に旨かったですねー!

ご飯ともビールとも相性抜群でした!

また安く売ってたらチャレンジしてみようかな。

ただ最近は、スルメイカも獲れなくなってますからね。

なかなかチャンスはないかもしれませんが、また巡り会えば作りたいと思います!

別の記事では刺身レポをまとめています。
www.umai-fish.com

良かったら読んでって下さいねー!