しらすキッチン

魚好きのしらすが運営するブログ

【ヘルシオでアジ塩焼き】皮はカリカリで身はしっとり出来ました!

f:id:sirasupapadon:20200224075852p:plain

どうも、しらすです!

今回は『アジを塩焼き』にしてみました!

アジといえば『春』のお魚。

まだ2月ですけど、自然界では徐々に春の兆しが出てきていますね。


今回使用するアジ

f:id:sirasupapadon:20200222232933j:plain

今回は頭と内臓処理されているものを購入しました。

前処理をする

まずは前処理をしていきます。

といっても、ウロコと頭、内臓処理はしてあります。

ので、臭み取りだけ。

臭み取りはいつも簡単にしかしません。

魚に『塩』と『酒』を振ってしばらく置いておくだけ。

個人的にはこの方法が楽で、臭みも取れて、身もふっくら出来上がります。

f:id:sirasupapadon:20200222233000j:plain

最後にキッチンペーパーで水分を取って、魚全体に振り塩。

しっぽに多めの塩を振って化粧塩をします。(焼きあがった時の焦げ防止)

ヘルシオに入れていく

f:id:sirasupapadon:20200222233033j:plain

サラダ油を塗った網に前処理したアジを乗せます。

f:id:sirasupapadon:20200222233103j:plain

『クックブックメニュー』から

f:id:sirasupapadon:20200222233132j:plain

右の『検索』を押して、『食材から探す』を押します。

f:id:sirasupapadon:20200222233157j:plain

そこから『魚介』を押して、

f:id:sirasupapadon:20200222233227j:plain

魚を選択。

f:id:sirasupapadon:20200222233252j:plain

今回は『さんまの塩焼き』を選びました。(開きよりもさんまの方が近いと思ったので)

f:id:sirasupapadon:20200222233319j:plain

2尾なので『1~2人分』を選んでスタート!

f:id:sirasupapadon:20200222233353j:plain

『標準』で焼き進めていきます。

焼時間は16分!

f:id:sirasupapadon:20200222233449j:plain

焼き魚だしこれくらいですね。

焼きあがりました!

f:id:sirasupapadon:20200222233535j:plain

こんがり焼けました!

化粧塩もいい感じに焼けていますね!

今回『丸あじ』を購入したのですが、上は『真あじ』ですね・・・これ。

いざ、実食!

パッと見て『焼きすぎたかな・・・』って思ったんですけど、ちょうどいい焼き加減でした!

皮は『パリッ!』身は『ふっくら』。

全自動でここまで焼きをコントロールしてくれるとメチャクチャ助かります。

あと、塩加減が絶妙!

表面にいっぱい塩がついているので『辛いかな』と思っていたのですが、全然そんなことありませんでした。

もし、塩味が足りなければ、化粧塩の塩をナメナメしながら食べれば問題なしです。

後片付け

今回、初めて魚を焼いてみたのですが、庫内に残っている水が茶色になっていました。

やっぱり魚の場合は脂とかが庫内に飛ぶんでしょうね。

匂いも気になったので、使用後に『カラ焼き』をしました。

カラ焼きをするだけで、匂いも汚れもキレイになったので、『便利な機能だなあ』と感心。

それでも匂いが取れなくなったら『クエン酸』で洗浄しないといけないんだろうなぁ。

まとめ:あじの塩焼きが簡単にできました!

以上、『あじの塩焼きレポ』でした。

全自動で魚を絶妙に焼いてくれるって最高ですね!

今回『あじの塩焼き』でしたけど、選択画面にあじの塩焼きがなかったので、『さんまの塩焼き』で焼きました。

それでも何の問題もなく、キレイに焼いてくれましたね。

これから春に向けて、あじが安く売っていることが増えるので、多用させてもらおうと思います。

1尾100円くらいで売っていることも多いですしね。経済的経済的。

魚は焼く前のひと手間で、焼きあがったあとの美味しさが全然違います。

ここだけは面倒くさがらずにやっていきたいところ。

買ってきた魚のラップを破って、そのままトレーに塩と酒を振るだけなのでメチャクチャ簡単です!

ぜひぜひお試しくださーい。